Skip to content

News archive

  • 鉄道システム事業のグローバル事業拡大に向けて経営体制を強化

    鉄道システム事業のグローバル事業拡大に向けて経営体制を強化

    株式会社日立製作所(執行役社長:中西宏明/以下、日立)は、このたび、鉄道システム事業におけるグローバル事業の拡大に向けた経営体制の強化を目的に、2014年4月1日付でグローバルCEO*1を新設します。具体的には、グローバルCEOのもと、グローバルCOO*2、グローバルCSO*3などを置き、鉄道システム事業におけるグローバル戦略を統括、強力に企画、推進し、事業拡大をめざします。 鉄道システム市場は、CO2排出量の少ない、安全で効率的な輸送機関として、世界の多くの地域で新規建設や延伸、車両・システムの改良による高速化などの動きが活発化しています。市場規模は2009年から2011年が平均18兆円、2015年から2017年が平均20兆円で、今後の年平均成長率が2.6%と、着実に伸張することが予測されています*4。

  • 都市交通向け無線信号システムの国際規格認証を取得

    都市交通向け無線信号システムの国際規格認証を取得

    国際安全性規格の最高安全レベルSIL 4のRAMS認証を欧州認証機関から取得 株式会社日立製作所(執行役社長 : 中西 宏明/以下、日立)は、このたび、都市交通向け無線信号システムCBTC*1の国際規格IEEE 1474規格に準拠し、国際安全性規格*2に完全適合した、最高安全レベルSIL 4*3のRAMS*4認証を、欧州認証機関から取得しました。本認証を欧州の認証機関から取得したのは日立が日本企業として初めて*5となります。